2025年7月31日に総務省で発表された福岡県ふるさと納税金額ランキング1位は飯塚市で66.05億円、2位は福智町で41.7億円、3位は新宮町で37.57億円、最下位は吉富町で3,238万円となっている。2008~2024年までの福岡県ふるさと納税金額ランキング推移グラフ及びふるさと納税額福岡県ランキング一覧は以下の通りです。
自治体 | 福岡県 | 全国順位 | ふるさと納税額 |
---|---|---|---|
飯塚市 | 1位 | 23位 | 66.05億円 |
福智町 | 2位 | 51位 | 41.7億円 |
新宮町 | 3位 | 57位 | 37.57億円 |
大野城市 | 4位 | 77位 | 29.61億円 |
福岡市 | 5位 | 83位 | 28.03億円 |
糸島市 | 6位 | 96位 | 25.77億円 |
北九州市 | 7位 | 104位 | 24.72億円 |
赤村 | 8位 | 107位 | 24.3億円 |
大川市 | 9位 | 117位 | 22.87億円 |
久留米市 | 10位 | 134位 | 20.71億円 |
朝倉市 | 11位 | 170位 | 16.63億円 |
八女市 | 12位 | 180位 | 16.02億円 |
太宰府市 | 13位 | 250位 | 12.01億円 |
大木町 | 14位 | 262位 | 11.72億円 |
大刀洗町 | 15位 | 313位 | 10.1億円 |
宗像市 | 16位 | 326位 | 9.71億円 |
筑紫野市 | 17位 | 332位 | 9.58億円 |
遠賀町 | 18位 | 335位 | 9.54億円 |
古賀市 | 19位 | 370位 | 8.61億円 |
直方市 | 20位 | 386位 | 8.2億円 |
川崎町 | 21位 | 406位 | 7.66億円 |
田川市 | 22位 | 422位 | 7.31億円 |
須恵町 | 23位 | 429位 | 7.21億円 |
粕屋町 | 24位 | 432位 | 7.09億円 |
久山町 | 25位 | 439位 | 7.03億円 |
小竹町 | 26位 | 448位 | 6.89億円 |
豊前市 | 27位 | 568位 | 5.34億円 |
柳川市 | 28位 | 607位 | 4.88億円 |
うきは市 | 29位 | 614位 | 4.77億円 |
那珂川市 | 30位 | 620位 | 4.7億円 |
筑後市 | 31位 | 640位 | 4.46億円 |
志免町 | 32位 | 677位 | 4.02億円 |
鞍手町 | 33位 | 678位 | 4.02億円 |
嘉麻市 | 34位 | 722位 | 3.53億円 |
宇美町 | 35位 | 738位 | 3.42億円 |
小郡市 | 36位 | 747位 | 3.34億円 |
行橋市 | 37位 | 803位 | 2.9億円 |
上毛町 | 38位 | 844位 | 2.71億円 |
春日市 | 39位 | 848位 | 2.68億円 |
岡垣町 | 40位 | 865位 | 2.58億円 |
宮若市 | 41位 | 874位 | 2.53億円 |
築上町 | 42位 | 875位 | 2.52億円 |
福津市 | 43位 | 881位 | 2.49億円 |
中間市 | 44位 | 888位 | 2.46億円 |
広川町 | 45位 | 902位 | 2.37億円 |
桂川町 | 46位 | 903位 | 2.36億円 |
大牟田市 | 47位 | 950位 | 2.07億円 |
篠栗町 | 48位 | 964位 | 2.01億円 |
東峰村 | 49位 | 1014位 | 1.78億円 |
筑前町 | 50位 | 1021位 | 1.75億円 |
みやま市 | 51位 | 1122位 | 1.34億円 |
添田町 | 52位 | 1131位 | 1.31億円 |
香春町 | 53位 | 1221位 | 9,567万円 |
苅田町 | 54位 | 1239位 | 9,062万円 |
水巻町 | 55位 | 1263位 | 8,423万円 |
糸田町 | 56位 | 1413位 | 4,597万円 |
※福岡県 | 57位 | 1415位 | 4,571万円 |
大任町 | 58位 | 1431位 | 4,312万円 |
芦屋町 | 59位 | 1482位 | 3,355万円 |
みやこ町 | 60位 | 1488位 | 3,256万円 |
吉富町 | 61位 | 1490位 | 3,238万円 |